TDIインストラクタートレーナーが8/5放送「NHKスペシャル いのち眠る海 ~最新調査で明かす太平洋戦争~」にてサポートを行いました。
投稿者:大水 優佳
TDIインストラクタートレーナーの田原 浩一さんが、「NHKスペシャル いのち眠る海 ~最新調査で明かす太平洋戦争~」という番組にて、サポートを行いました。
初回は2023年8月5日午後10時より、NHK総合1にて放送されます。
太平洋戦争がテーマの番組です。
ダイバー視点、特に日本人ダイバーの視点で見ても興味深い内容です。
お時間があったらぜひご覧ください。
NHKスペシャル - いのち眠る海 〜最新調査で明かす太平洋戦争〜
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/QPQN6WWKV2/
太平洋戦争中、海で失われた35万の命。最新技術で「海の死」の実相に迫る調査が進んでいる。マリアナ沖海戦で沈んだ航空機。海底に眠る残骸を分析すると、過酷な作戦の末に海に沈んだパイ...
WEB特集も公開されています。
写真とテキストだけでなく、動画3本とフォトグラメトリーによる清澄丸の3Dモデルもご覧いただけます。
いのち沈む海からの問いかけ 最新調査で明かす太平洋戦争 | NHK | WEB特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230803/k10014147811000.html
【NHK】3000を超える日本の艦船が海に沈んだとされる太平洋戦争。水深37メートルに沈んだ船の内部は劣化が進み、今は魚の寝床にな…
田原 浩一(#8592)
1,800ダイブを超えるケイブやレックの閉鎖環境ダイビング、120回を越える水深100m以上のダイビングを含む約700ダイブのTrimixを使ったディープダイビング等、豊富な経験を持つアクティブなテクニカルダイバー&インストラクターです。
世界のトップダイバー達とも交流があり、彼らのエクスプロアやプロジェクトにも参加しています。
#8592 田原 浩一 KOICHI TAHARA | ブログ | SDI / TDI / ERDI / PFI /First Response 日本サイト- ダイビング教育機関/指導団体・Cカード
https://www.sditdierdi.jp/blog/entry-372.html
インストラクター紹介 インストラクターNo. #8592 インストラクター名: 田原 浩一 KOICHI TAHARA ファシリティ紹介 ファシリティ名:Explorer's nest ファシリティHP:http://www.explorers...
新着記事
-
浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント
2025/10/27
-
【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶
2025/09/29
-
シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜
2025/09/22
-
第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内
2025/09/18
-
沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏
2025/09/05
-
ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう
2025/09/04
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト
