【募集】6/1(日)大瀬フレッシュダイバーズデイ☆SDIダイバーミーティング開催
投稿者:鐵本 菜穂子
***6/1(日)大瀬崎フレッシュダイバーズデイ・SDIダイバーミーティング開催のお知らせ***
*イベント概要*
大瀬崎フレッシュダイバーズデイ・クリーンナップイベントが開催されます!
SDIブースも出展致します!湾内ビーチ中央のSDIテントが目印です。
シングルシリンダー・バックマウントダブル・サイドマウント・リブリーザー・スクーター・フォト・ソロ(有資格者)など、お好きなダイビング装備で大瀬崎に集まり、クリーンナップへ積極的に参加しましょう!
SDIダイバーミーティングも開催します!楽しく潜って、学べる!1DAYイベントです!
<参加対象>
SDI TDI ダイバー・プロフェッショナル(ご同伴の他機関ダイバーの方も可能)
(注)一般ダイバーの方:プロフェッショナル同伴、または、ショップツアーでお越しください。
(注)プロフェッショナルメンバーの方:普段利用されているダイビングサービスをお使いください。
スケジュールについては事務局へお尋ねください。詳細をご案内いたします。
<スケジュール>
注:スケジュールは30分前後する可能性があります。
09:00~『大瀬崎クリーンナップダイビング』
各自いつものダイビングショップやサービスをご使用ください。
各自お好きな器材で、安全な潜水計画をプランしてください。水陸クリーンナップをしましょう!
(仮12:00頃 水中記念撮影会を予定!詳しくは事務局へお尋ねください!)
13:00~『SDIブースへ集合☆ランチ交流会』
※大瀬崎cocomo様前のSDIロゴ入りのテント(白)が目印です。
ダイビング後は、各自ランチやお菓子類を持ち寄り、ビーチに集まりましょう。
クリーンナップで気づいたこと、普段の皆さんのダイビングについてお声をお聞かせください!
ランチを取りながら交流を深めたいとおもっています!
13:30~『SDIブースへ集合☆SDIダイバーミーティング 』
3つのテーマ
❶新しいダイビングを知ろう
ディープ、ケイブ、レック、サイドマウント、リブリーザー、フリーダイビングなど
極めたダイバーさんにインタビューをして、その魅力やこだわりを聞いてみましょう!
❷フィールドのルールとマナーを学ぼう
大瀬崎について、スポットの成り立ちから、過去どのように守られてきたのか。
現代のダイバーが継承すべきルールマナーについて、みんなで学びましょう!
❸リスクマネージメントを強化しよう
ダイビング事故はなぜ起きるのか?予防と対策はどうすべきか?意見交換しましょう!
16:00解散
新着記事
- 
        
          浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント 2025/10/27   
- 
        
          【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶 2025/09/29   
- 
        
          シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜 2025/09/22   
- 
        
          第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内 2025/09/18   
- 
        
          沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏 2025/09/05   
- 
        
          ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう 2025/09/04   
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト

