SDI TDIでは、ウェブサイトからログインして、ユーザー(ダイバー) 、メンバー(プロフェッショナル)のアカウントで、ご自分のページに入ることができます。 アカウントに入れない場合の解決方法をご紹介します。 まず、はじめに、tdisdi.comを開いている事を確認してください。 日本のサイトであるsditdierdi.jp(今ご覧のウェブサイト)からログインされてしまうことがあります。 (分かりにくくて申し訳ありません) ログインするウェブサイトがtdisdi.comであることを確認してください。
次に、ログイン画面についてご説明します。 tdisdi.comの右上の言語で、Japaneseを選択してください。 Japaneseは言語の下から7つ目です。
次に青いログインボタンを押してください。
-------------------------------------------------------------------------------------
ログイン画面に入れましたら、
ユーザーネームとパスワードを入力すると、ログインできます。
-------------------------------------------------------------------------------------
もし、ユーザーネームやパスワードが分からない場合は、
アカウント情報をお忘れですか? をクリックしてください。
まずは、登録しているeメールがお分かりでしたら、
eメールを送信しパスワードをリセットする
を選んで提出を押してください。
-------------------------------------------------------------------------------------
パスワードのリセット設定リンクが届きます。
-------------------------------------------------------------------------------------
eメールに下記のご案内が届きます。
登録しているeメールを開いてください。
パスワードのリセットが間違いなければ、
パスワードをリセットするをクリックしてください。
-------------------------------------------------------------------------------------
ユーザーネームも表示され、新しいパスワードが設定できますので、
パソコンやスマホにパスワード情報を保存するか、メモをとって忘れないようにしておきましょう。
-------------------------------------------------------------------------------------
下記の表示はプロフェッショナルの場合の表示になりますが、
おおよそこのように各種サービスをご確認いただけるようになります。
-------------------------------------------------------------------------------------
もしも登録するeメールアドレスが不明な場合は、
infojapan@tdisdi.comまでお問い合わせくださいませ。
その時に必要なデータは、
お名前(ローマ字) 生年月日(西暦) をお知らせください。
新着記事
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト