TDIグローバルミーティング&DEMA
投稿者:加藤 大典
アメリカ出張へいってきました。
今回の目的は、SDI/TDI/ERDIの世界会議、
そして世界最大のダイビング展示会DEMAへの参加です。
長いフライトを乗り継ぎ、フロリダのウエストパームビーチ空港へ到着。
副社長のポールさんが、じきじきにお迎えに来てくれました。
フロリダ州では、サンシャインステイトと車のナンバープレートに書いてあります。
アメリカの各州にはこのようなあだ名がついているのだと、今回、通訳で、会議をサポートしてくれるミキさんが教えてくれました。
そこから車で30分、スチュアートという街にあるSDI/TDI/ERDIを束ねる本部までやってきました。
この建物は2年ほど前に移転してきました。とてもアットホームでユーモアのある楽しい場所。
世界中の代表が集まり、来年への作戦を打ち立てていきます。
三日間のミーティングの夜は、本部社長のブライアンが、クラフトビールのバーに連れて行ってくれたり、自宅に招いてホームパーティを催してくれました。
このアットホームで明るい雰囲気がとても素敵な団体です。
日本代表の加藤とインストラクタートレーナー同期で、Deco For Diversの著者のマークさんとも再開。
マークさんはイギリスでの活動が認められ、パートタイムのTDI本部スタッフとして活躍しています。
Deco For Diversは減圧理論を一般ダイバー向けに分かりやすくまとめてある名著です。
日本でもこの本を通じて安全潜水の啓蒙をしていきたいですね。
今回のミーティングではたくさんのいい話がありました。
まだシークレットな情報が多いのでここでは書けませんが、この先ますます楽しみです。
身近な情報としては、
エクステンディッドレンジ&トライミクスダイバーマニュアルがリニューアルしました。
日本でもこのマニュアルの翻訳をこれから進めていきたいと思っています。
また新しい内容については、インストラクターの方たちにメンバーミーティングを行い、シェアしていきたいと思います。
そしてDEMAにやってきました。スチュアートからマークの車で2時間かけて、オーランドのオレンジカウンティまでやってきました。
まずは、SDI/TDI/ERDIのブース
常にすごい人が集まっています。
他の大手の指導団体のブースと比べると一回り小さいですが、、
常に新しいことを手がけ、業界をリードしています。
大手指導団体でも当たり前となったEラーニングも実はダイビング教育ではSDI/TDIが世界初なんですよ。
そんなわけで、さまざまなことでリードしています。
We lead、Others Follew.というキャッチフレーズを掲げていますが、はったりではないのです。
そしてSDI/TDIのすごいところは、ばりばりのダイバーたちが運営する会社であるということです。
つまりダイバーの気持ちが分かる素晴らしい指導団体なので、私も惚れたわけです。
日本のSDI/TDIファシリティのセブンシーズプラネットのインストラクタートレーナーの久保さんと中島さんもDEMAで合流しました。
続いて様々な指導団体のブースです。
続いて日本のメーカー
世界の各メーカー
パート2に続きます。。
新着記事
-
浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント
2025/10/27
-
【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶
2025/09/29
-
シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜
2025/09/22
-
第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内
2025/09/18
-
沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏
2025/09/05
-
ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう
2025/09/04
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト
