BLOG
ブログ
-
「ういてまて」ソングリリース!
皆さん、『ういてまて』という標語をご存知でしょうか。 これは、川や海などに予期せず着衣の状態で落ちてし...
-
【エモンズシリーズ第1弾】エモンズに潜ろう
USSエモンズ ご存じの方も多いかと思います。USSエモンズ(USS Emmons,DD-457/DMS-22)は沖縄の古宇利島の北...
-
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)について
8月8日19時15分に気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。 「1週間程度は注意を」と...
-
TDI ナイトロックスガスブレンダーマニュアル日本語版リリース
TDI ナイトロックスガスブレンダーマニュアル日本語版がリリースされました。 コース内容はこちら⇩ 教材はオ...
-
【連載企画】減圧神話:パート4
減圧神話:パート4 By: マーク・パウエル これは減圧神話に関する連載の一部です。前回の記事をご覧になるに...
-
【沖縄オフィス開設のお知らせ】と【沖縄プロフェッショナル対象アンケートのお願い】*7/10まで特典贈呈中*
『SDI/TDI/ERDIJAPAN 沖縄オフィス開設のお知らせ』と『プロフェッショナル対象アンケートのお願い』 株式会...
-
[イベント報告] 水中探検家パトリック・ウィドマン特別講演&サイドマウントリブリーザーデモin 沖縄
5月9日に行われたイベントの報告です。 恩納村のテイクダイブさんにご協力いただきました。 オーシャナのスイ...
-
#29981 石井 隆/ Takashi Ishii
インストラクター紹介 No.: #29981 名前: 石井 隆 Takashi Ishii ファシリティ名: Technical Diving Center...
-
*2024SDIファシリティ×事務局スクールイベント企画*VOL.1
*2024年企画のお知らせ* 「SDIファシリティ様×事務局とのスクールイベント」をスタートいたしました! 目的...
-
【連載企画】減圧神話:パート3
減圧神話:パート3 By: マーク・パウエル この連載の[パート1]と[パート2]では、少し異なる観点から物事...
-
ダイバーの皆様へ:GW中に安全なダイビングをするためのガイド
皆さん、こんにちは! いよいよ、ゴールデンウィークが近づき、新たなダイビングシーズンが始まろうとしてい...
-
2024.6.1-2 西日本最大級のマリンスポーツイベント「BLUE OCEAN FES KANSAI 2024」にSDI TDI ERDI JAPANが出展決定!
2024.6.1(土)-2(日) に開催されます、西日本最大級のマリンスポーツ総合展示会「BLUE OCEAN FES KANSAI 2024...
新着記事
-
浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント
2025/10/27
-
【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶
2025/09/29
-
シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜
2025/09/22
-
第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内
2025/09/18
-
沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏
2025/09/05
-
ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう
2025/09/04
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト
