SDI コースディレクターになりませんか?
SDIコースディレクターとは?
 SDIコースディレクターとは、SDIインストラクタートレーニングであるIDC(インストラクターデベロップメントコース)を担当できるようになります。
その他にも、 SDIノンダイビングスペシャルティインストラクターコースを実施、 SDIインストラクター、アシスタントインストラクター、および修了生がインストラクターとして認定されているSDIスペシャルティを指導できるようにノンダイビングスペシャルティインストラクターを認定、事務手続きによるプロフェッショナルクロスオーバーを実施などの権限が与えられます。
前提条件
1. 最低年齢20歳
2. 200本のダイビングログを提出する
3. 資格取得から2年経過し、過去12ヶ月間に品質保証(QA)問題がないアクティブステータスのSDIオープンウォータースクーバダイバーインストラクター、または同等資格
4. アクティブステータスのFirst Response Training International大人と子供のエマージェンシーケアインストラクター
5. SDI(または同等)の様々なレベルの認定数が150以上推奨認定レベル内訳は以下の通り:
 a. オープンウォータースクーバーダイバー100名
 b. レスキューダイバー25名
 c. スペシャルティダイバー20名
 d. ダイブマスターまたはアシスタントインストラクター5名
6. SDI/TDI/ERDIスタンダードや教材を使用して、SDI/TDI/ERDIコースを最低5回通しで実施またはアシストをした記録を提出する
7. 現在有効なCPR(心肺蘇生法)、ファーストエイド(応急手当)、酸素管理プロバイダー(現地の法律で許可されている場合)の認定証を提出する
8. 医師が署名した現在有効なダイバーメディカル/参加者チェックシートを提出
開催日 2025年2月10日~14日
開催地 名古屋&伊豆
担当 コースディレクタートレーナー 加藤大典
他教育機関のインストラクターの方もクロスオーバー後、このコースへの参加は可能です。
ご希望の方はお問合せくださいませ。お問い合わせはこちら
他団体のコースディレクターからのクロスオーバーも可能です。
また、コースディレクターの上位資格となるSDI TDIインストラクタートレーナーへの参加も優遇されます。
コースディレクター | SDIインストラクターコース | コース | SDI / TDI / ERDI / PFI /First Response 日本サイト- ダイビング教育機関/指導団体・Cカード
https://www.sditdierdi.jp/courses/sdi/sdi-instructor/sdi-cd.html
SDIコースディレクターコースは、SDIのインストラクタートレーナー(IT)デベロップメントプログラムの最初のモジュールです。このプログラムでは、候補生がSDIインストラクターディベロップ...
新着記事
- 
        
          浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント 2025/10/27   
- 
        
          【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶 2025/09/29   
- 
        
          シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜 2025/09/22   
- 
        
          第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内 2025/09/18   
- 
        
          沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏 2025/09/05   
- 
        
          ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう 2025/09/04   
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト

 
  