BLOG
ブログ
-
#35508 杉山 真五 / Shingo Sugiyama
インストラクター紹介 インストラクターNo. #35508 インストラクター名: 杉山 真五 Shingo Sugiyama ファシ...
-
究極のトレーニングブイが登場!SDI TDI ERDI PFIトレーニングブイの特徴と魅力10選
皆様、お待たせいたしました! 新たなダイビングのお供となる、SDI TDI ERDI PFIトレーニングブイが遂に登場...
-
Cカードがデジタル発行メインになります!
こんにちは! これまでCカードの発行はプラスチックカードで行われていましたが、2023年12月からデジタルCカ...
-
TDI オーバーヘッド環境ダイバーマニュアル 日本語版 第3版リリース
待望のTDI オーバーヘッド環境ダイバーマニュアル 日本語版 第3版がリリースされました! この第3版では、2つ...
-
TDI創始者 ブレッド・ギリアム氏への追悼
先週、私たちの団体の創設者であるブレッド・ギリアム氏が亡くなったという悲しい知らせを受け取りました。 ...
-
ディープダイビングを優雅に楽しもう!
深場には、ダイバーの好奇心をくすぐる光景があります。 「あともう少しだけ深く、長く…」と思うダイバーも多...
-
アメリカ本部より副社長 ビジネス開発部長 クリスさんが来日しました!
2023年9月、アメリカ本部より副社長 ビジネス開発部長のクリスさんが来日されました! アメリカ本部のスタッ...
-
SDI JAPANから、新しいダイビングログブックが登場!
ついに、SDI Japanから待望の新しいダイビングログブックが登場しました! ダイバーの皆さん、これは見逃せな...
-
SDIインストラクター向けアップデートトレーニングを開催しました。
2023年8月、SDIインストラクター向けのアップデートトレーニングを開催しました。 中性浮力を意識したオープ...
-
9/22(金)SDITDIメンバーミーティング(アクティブインストラクター対象)※ZOOM・品川駅会場ご来場いづれも可能
■■9/22(金)SDITDIメンバーミーティングのお知らせ■■ ダイビング教育機SDITDIグローバルスタッフ副社長クリ...
-
#26379 中森 翔士 / Shoji Nakamori
インストラクター紹介 インストラクターNo. #26379 インストラクター名: 中森 翔士 Shoji Nakamori ファシリ...
-
#22190 トーマス ヨンソン / Thomas Jonsson
インストラクター紹介 インストラクターNo. #22190 インストラクター名: トーマス ヨンソン Thomas Jonsson ...
新着記事
-
浸漬性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema, IPE) ダイバーが気を付けるポイント
2025/10/27
-
【TDI JAPANヒストリー】 鷹野 与志弥さん × TDIヒデンチガマプロジェクトの記憶
2025/09/29
-
シニアダイバーと安全対策 〜45歳以上から意識するリスク管理〜
2025/09/22
-
第24回日本高気圧潜水医学会関東地方会 学術集会のご案内
2025/09/18
-
沖縄 洞窟ダイビング事故から学ぶ ― ルールを守ることの大切さ ×インタビュー大原拓氏
2025/09/05
-
ダイビング事故が増えている本当の理由 ― 忘れられたルールを取り戻そう
2025/09/04
コースで絞り込む
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
- #ERDI
- #PFI
- #SDI
- #sdi-sn
- #SDIコースディレクターコース
- #TDI
- #tdi-nx
- #ういてまて
- #インストラクターアップデート
- #エイジングダイバー
- #オンライン
- #カバーンダイビング
- #ケーブダイビング
- #サイドマウント
- #シニアダイバー
- #スノーケラー
- #セノーテ
- #セミナー
- #ソロダイバーコース
- #チューク
- #ディープダイビング
- #トレジャーズ
- #ファーストレスポンストレーニングインターナショナル
- #ブルーオーシャンフェス
- #プラヤデルカルメン
- #ボランティアダイバーズ
- #ミクロネシア
- #レックダイビング
- #安全対策
- #展示会
- #潜水事故
- #着衣泳
- #稲積水中鍾乳洞プロジェクト
